西郷校区市民館まつり」のお礼
早春の候、校区の皆様方には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、1月26日(日)に開催しました「令和6年度西郷校区市民館まつり」は、ご来賓をはじめ、校区の皆様方に多数のご参加いただき、盛会のうちに終えることができました。
丹誠を込めた作品を出展頂いた皆様方並びにみどり保育園の園児・西郷小学校の生徒・なのはな会を始め、午後の部の芸能大会で熱演頂いた皆様方に厚くお礼申し上げます。
また、前日及び当日の早朝から「市民館まつり」の運営にご協力頂いた各種団体の皆様方にも、重ねて御礼申し上げます。
午前の部では、ハンマーダルシマー奏者・平野明子様をお迎えし、星の音色や癒しの音色と例えられる楽器の演奏していただき、会場は大いに盛り上がりました。
午後の部では芸能大会として、保育園児の歌や小学校生徒の歌・演奏、なのはな会の読み聞かせに始まり、最後は芸能発表(カラオケ・ウクレレ演奏)で盛況のうちに終了しました。
校区市民館は地域のコミュニティー活動の拠点として位置づけられており、多くの方々がいろいろな形で活動されています。当地域の「文化・芸術活動」の象徴とも言える、この「西郷校区市民館まつり」を今後とも継承・発展させていきたいものだと思います。そのためにも、多くの皆様に作品を出展頂きますようお願い申し上げます。
つきましては、校区の皆様方の更なるご支援・ご協力をお願い申し上げますとともに、来年度の「市民館まつり」にも多くの皆様方がお越しくださるようお願い申し上げまして、御礼のご挨拶とさせて頂きます。
西郷校区市民館まつり実行委員会
実行委員長 河合 洋
